もうミサゴの季節。。
今年は出遅れまいと偵察兼ねて出撃。
しかし現地に着くとCM一人も居らず。。こりゃダメかな?とおもいつつ。
セッティング終ると背後からミサゴが、しかし強風で飛ばされるかのように行ってしまう。
風が強く体感温度はかなり低い。吹きっさらしで3時間。。。やっと来てくれた。
これも背後から。前ばっかり見ていたので背後から気付かず。。すでに降下状態。。。。

そりゃ無いよ。。。

その後 30分後にまた

いい位置でホバリング開始


D500なので背景に持ってかれたり、ブラックアウトで見失うのでギリ迄シャッター押さずでしたが何とか撮れてた。







魚も小さく、他のが来るかと思い昼まで待つも以降飛来せず。
シーズン最初で、唯一のチャンスが残せたのでOkでしょう。
スポンサーサイト
- 2020/11/21(土) 22:39:58|
- ミサゴ
-
-
久しぶりの百里
有給消化で気合は十分。天気も持つか?の予定でしたが。ひどい天気に
こちらの予定には合わせてくれんわな。

モチ上がらん

Formationは嬉しいが。。(´;ω;`)ウゥゥ

WBとかいじる気もなれず。

とは言え
久しぶりにファントムのエンジン音を体感。
- 2020/11/01(日) 15:02:00|
- 飛行機
-
-