fc2ブログ

工房北緯2度PⅡ

カワセミ撮影がメインの写真ブログ。気の向くままにお立ち寄りください

百里基地2022-1

コロナで2年続き航空祭が中止され、ブルーがたまに飛ぶも平日だったりと撮影皆無の状態でした。
さずがに溜まりすぎて平日休みを取って百里へ。
ただ過去休んでいくと雨が多く、前日予報では曇りではぁー、、、でしたがストレス発散も兼ねていきます。

DSC_2641_202208181808116fd.jpg

DSC_2749_202208181808122b7.jpg

DSC_2816_20220818180814896.jpg

DSC_2980_20220818180815518.jpg
いつものように8時にはスタンバってますが。。。?飛ばない。。。晴れたのに。。
長い間詣でしてなかったので訓練パターンが変わっていたようで、地元CM曰く昼からと、、orz

DSC_3067_20220818180945ee6.jpg

DSC_3303.jpg

DSC_3271.jpg

DSC_3177_202208181809461a8.jpg

DSC_3359.jpg

DSC_3367.jpg

DSC_3379.jpg

DSC_3418_202208181813464fb.jpg

DSC_3430.jpg
なんか甘いというか、ピンどこにある?

DSC_3454.jpg

DSC_3604.jpg
全くコックピット認識しませんね、

DSC_3650_20220818181605ae0.jpg

DSC_3725.jpg

DSC_3904.jpg

DSC_3977.jpg

DSC_4302.jpg

アラハンに移動。分かっちゃいたけどメラメラ大魔神。
あまりグループで撮らない方がいい感じかな。。

思いのほか晴れ過ぎて酷暑でしたが、久しぶりの爆音浴を堪能。



スポンサーサイト



  1. 2022/11/19(土) 22:58:25|
  2. 百里基地

プロフィール

tubefisher

Author:tubefisher
カワセミ撮影にハマッた週末カメラおやじです。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
カワセミ (81)
Craft (1)
野鳥 (4)
機材 (2)
夜景 (1)
航空祭 (30)
ヤマセミ (8)
ミサゴ (21)
トラツグミ (1)
コミミズク2016 (2)
コアジサシ (8)
ハヤブサ (15)
飛行機 (16)
コミミズク2017 (4)
ハイイロチュウヒ (10)
猛禽フェスタ (1)
チョウゲンボウ (17)
ブッポウソウ (2)
アカショウビン (4)
オオタカ (5)
ノスリ (1)
コミミズク2020 (6)
工房(Single Board Computer) (7)
ケアしノスリ (0)
ケアシノスリ (1)
コミミズク2022 (5)
チュウヒ (1)
百里基地 (1)
ハリオアマツバメ (2)
コミミズク2023 (5)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Visitor